~石楠花香る銀の路~
しゃくなげに囲まれたパーク内で、イベントでしか食べられない花の谷名物「山賊鍋」や美味しいグルメを食べながら、神楽とよさこ演舞で盛り上がりましょう!
今年は子ども神楽もありますよ~♪
かつて花の谷の山の中には、ホンシャクナゲが群生していたのですが、残念ながら、次々と持ち去られ、今では人が入れないような急な山奥の場所にわずか残るだけとなったようです。
ただ、地元では、そのシャクナゲを活かし、気軽に見て頂ける場所をと、麓に手作りの「シャクナゲパーク花ノ谷」として整備され、手彫りの「ホンシャクナゲ」の案内板も作られました。
例年花の見頃は4月下旬から5月上旬。パーク内ではホンシャクナゲのほか、西洋シャクナゲなど外来種も合わせて合計百数十本のシャクナゲが、色鮮やかに咲きます。
地域が作られたシャクナゲパークの石楠花を一度ご覧下さいね。
【日時】4月20日(日) 10:00~14:00
【場所】シャクナゲパーク花の谷 (美郷町九日市602)
【内容】美郷町の町花「しゃくなげ」を心ゆくまでお楽しみください。 花の谷名物「山賊鍋」お勧めですよぉ~。