【西原山浄土寺】の桜
粕渕の趣ある寺小路、突き当りには立派なお寺があります。
山陰地方に浄土真宗を初めて広めたとされる浄土寺です。お庭からは江の川も見えて景観も素敵。夜のライトアップされた桜とお寺の山門の影とが、日本の原風景を思わせます。
- 施設名
- 【西原山浄土寺】の桜
- TEL
- 0855-75-1330(美郷町観光協会)
- 住所
- 島根県邑智郡美郷町粕渕354
- URL
- https://www.misato-kankou.com/spot/flowers/1291
-
ファームDaiwa
多目的リバーサイドハウス
-
野間観光栗園(野間郷愛組合)
約36年前に5軒で始まった栗園、当時は今の数倍の広さを管理されていました。
-
石見ワイナリー カヌーの里おおちキャンプ場
カヌーの里おおち内に併設されたオートキャンプ場。
-
石見ワイナリー ゴールデンユートピアおおち
三瓶山、石見銀山観光の拠点に!
-
富士屋本舗
さっぱりした味は好評で、他にも赤紫蘇味、水羊羹、小豆ようかん、芋ようかん、春には桜羊羹なども販売をされています。
-
【妙用寺】の桜
島根県天然記念物、ここにしかない「ミョウヨウジザクラ」
-
浜原茶業組合
浜原ダムの近くに茶畑がある香り高いお茶です。
-
Dining 潮
美郷町・大田市の地元食材にこだわったイタリアンレストラン